ピエール・ガスリー
決勝結果:12位
「ポイント圏内に戻ろうとしたけれど、結果は12位だった。当然、望んでいたパフォーマンスではない。ファンと観客のお陰で特別なレースウィークになり、笑顔になれたけれど、自分たちのパフォーマンスについては非常に落胆している」
「問題が分かっていたら解決できたはずだけれど、スライドがとにかく多く、特に高速コーナーでグリップが不足していた。プッシュするためにマシンの中であらゆる手を試したし、ラインも変えてみたけれど、何も上手く機能しなかった。当然、今の段階ではまだ結論を出したくないけれど、今日のペースを見る限り、金曜日にあそこまで上手くいったのになぜ苦しむようになってしまったのかを理解する必要がある」
「10位からはわずか3秒遅れだったので、そこまで大きく遅れを取っていないけれど、11位と12位はポイントをもらえない。新しいパッケージを理解することが重要だ。それまでには少し時間がかかるけれど、中団争いはタイトなので、ソリューションを見つけなければならない。ブダペストまでまだ数日あるので、チームとして士気を保ち、ソリューションを見つけ、大きく前進しなければならない」
角田裕毅
決勝結果:DNF
「スタート直後にかなりのダメージを受けてしまい、そのあとは周回を重ねるごとに悪化していきました。オンボードで確認しましたが、僕はスペースを与えていました。彼(エステバン・オコン)がコントロールを失ってしまったのです。あれでレースが台無しになってしまいましたし、5秒ペナルティでは不十分でした。彼はダメージなしでレースを続け、ポイントまで獲得したのですから」
「レースであのようなことが起きうることは理解していますが、予選が良かっただけにとても残念ですし、チームとファクトリーが一生懸命仕事をしてくれたのにこのような結果に終わってしまったので、皆さんに申し訳ないです。大幅なアップグレードのあとにポイントを獲得できませんでしたが、ベストを尽くした感触があります。予選は良かったですが、ポイントが獲得できるのはレースですので残念でした」
「トップ8を狙えたと思いますが、仕方がありません。さらに強く、さらに良くなってハンガリーに戻ってきます。マシンは優秀なので、前を向いていきます」
ギヨーム・ドゥゾトゥ(マシンパフォーマンス責任者)
「残念ながら、ポイントなしでポール・リカールを去ります。裕毅のレースはオコンと接触した直後に台無しになり、最後尾でDNFとなりました。裕毅はレースを続けようとしましたが、ダメージが大きく、上位に追いつけるペースを維持できませんでした。ですので、リタイアしか選択肢はありませんでした」
「ピエールのレースは、後方からスタートすれば苦しくなるのは分かっていたので、戦略を変えてハードタイヤを履かせました。前半は問題ありませんでしたが、28周目にアルボンをオーバーテイクしようとしたときにミスをしてポジションを下げてしまいました。あのあとはハードプッシュし、優れたペースで失地回復を狙いましたが、アストン・マーティン勢には追いつけませんでした」
「内容が良かった金曜日のあと、マシンをポイント圏内に送り込むための設定ができなかったので、苛立ちが募りますが、今後のレースに向けてポジティブな材料を得ることができました。ハンガリー前にデータを確認して、新しいエアロパッケージの設定を改善します。必ず戻ってきます!」
Session Result
POS | DRIVER | TEAM | TIME |
---|---|---|---|
1 | Max Verstappen | Red Bull Racing RBPT | 1:30:02.112 |
2 | Lewis Hamilton | Mercedes | +10.587s |
3 | George Russell | Mercedes | +16.495s |
4 | Sergio Perez | Red Bull Racing RBPT | +17.310s |
5 | Carlos Sainz | Ferrari | +28.872s |
6 | Fernando Alonso | Alpine Renault | +42.879s |
7 | Lando Norris | McLaren Mercedes | +52.026s |
8 | Esteban Ocon | Alpine Renault | +56.959s |
9 | Daniel Ricciardo | McLaren Mercedes | +60.372s |
10 | Lance Stroll | Aston Martin Aramco Mercedes | +62.549s |
11 | Sebastian Vettel | Aston Martin Aramco Mercedes | +64.494s |
12 | Pierre Gasly | AlphaTauri RBPT | +65.448s |
13 | Alexander Albon | Williams Mercedes | +68.565s |
14 | Valtteri Bottas | Alfa Romeo Ferrari | +76.666s |
15 | Mick Schumacher | Haas Ferrari | +80.394s |
16 | Guanyu Zhou | Alfa Romeo Ferrari | +6 laps |
DNF | Nicholas Latifi | Williams Mercedes | - |
DNF | Kevin Magnussen | Haas Ferrari | - |
DNF | Charles Leclerc | Ferrari | - |
DNF | Yuki Tsunoda | AlphaTauri RBPT | - |