角田裕毅 (AT03-02, Car 22)
Race – 12th
「今日は本当にがっかりしています。 最初のラップでペースに苦しみ、数台に抜かれましたが、残りのラップでそこからリカバーすることができませんでした。 FP1からマシンへの信頼をビルドアップする方法に満足していたので、今日のパフォーマンスが非常に悪かったことにフラストレーションを感じています」(※原文英語)
ピエール・ガスリー (AT03-04, Car 10)
Race – DNF
「本当に残念な1日になってしまいました。アロンソとの接触まで順調にレースを進められていましたが、そこでマシンにダメージを与えてしまいました。 残念ながら、ダメージが大きすぎて、その後はコースに留まることができませんでした。そして、ピットに戻る途中でノリスと接触してしまいました。 今日はいくつかのポジティブな点もありました。力強いスタートを切り、マシンのペースもかなり良かったです。しかし、結果にはがっかりしています」
ジョディ・エギントン (Technical Director)
「予選が力強いものだっただけに今日のレース結果は残念です。ピエールは中団でアルピーヌ勢と激しく競り合っていましたが、残念ながらオーバーテイクを試みた際にアロンソと接触し、アルピーヌ勢とストロールに順位を奪われてしまいました。その後、ノリスとも接触してマシンに大きなダメージを負ってしまい、私たちはピエールをリタイアさせるしかありませんでした。裕毅は最初のスティントで苦しみ、早めのストップで巻き返しにかけたものの、2回目のスティントでもペースとマシンバランスが安定せず、前進することができませんでした。すべてのデータを洗いざらい分析して、問題の原因を究明しなければなりません。裕毅はソフトタイヤを履いた最後のスティントでなんとかペースを上げましたが、巻き返せるだけのラップ数は残っておらず、ポイント圏外でレースを終えました。バルセロナに到着するまでに、やらなければならない仕事が山積みです。今日のパフォーマンスの背後にあるさまざまな要因を理解し、パッケージを前進させれば、再びポイントを獲得できるでしょう」
Session Result
POS | DRIVER | TEAM | TIME |
---|---|---|---|
1 | Max Verstappen | Red Bull Racing RBPT | 1:34:24.258 |
2 | Charles Leclerc | Ferrari | +3.786s |
3 | Carlos Sainz | Ferrari | +8.229s |
4 | Sergio Perez | Red Bull Racing RBPT | +10.638s |
5 | George Russell | Mercedes | +18.582s |
6 | Lewis Hamilton | Mercedes | +21.368s |
7 | Valtteri Bottas | Alfa Romeo Ferrari | +25.073s |
8 | Esteban Ocon | Alpine Renault | +28.386s |
9 | Fernando Alonso | Alpine Renault | +32.128s |
10 | Alexander Albon | Williams Mercedes | +32.365s |
11 | Daniel Ricciardo | McLaren Mercedes | +35.902s |
12 | Lance Stroll | Aston Martin Aramco Mercedes | +37.026s |
13 | Yuki Tsunoda | AlphaTauri RBPT | +40.146s |
14 | Nicholas Latifi | Williams Mercedes | +49.936s |
15 | Mick Schumacher | Haas Ferrari | +73.305s |
16 | Kevin Magnussen | Haas Ferrari | +1 laps |
17 | Sebastian Vettel | Aston Martin Aramco Mercedes | +3 laps |
DNF | Pierre Gasly | AlphaTauri RBPT | - |
DNF | Lando Norris | McLaren Mercedes | - |
DNF | Guanyu Zhou | Alfa Romeo Ferrari | - |