AT02

AT02

AT02スクーデリア・アルファタウリ時代の2代目F1マシンで、F1世界選手権2021シーズンに投入された。オペイクブルーとホワイトの特徴的なリバリーを纏ったAT02は、ファンの間で大好評を得た。

レギュレーションの安定性能を限界まで引き出していたAT02は、基本的には前シーズン型AT01の進化版で、同一のシャシーが使用され、2021シーズンのテクニカルレギュレーションの要求に合わせてあった。最大の変更はフロア、ディフューザー、ブレーキダクトだったが、レギュレーション変更によって失われたダウンフォースを取り戻すべくマシンのあらゆるエリアが最適化された。使用可能な開発トークンは主にデザインを一新したフロントウイングで使用された。また、AT02にはさらなるパワーアップを遂げてパッケージングも向上したホンダRA621Hが搭載された。

AT02は美しさだけでなく速さ信頼性も備えたマシンで、ピエール・ガスリーと角田裕毅はたびたびポイント争いを繰り広げた。AT02は全22戦中19戦でトップ10フィニッシュを記録し、スクーデリア・アルファタウリ史上最高のマシンであることを結果で示した。チームはコンストラクターズ選手権総合6を獲得した。

続きを読む 閉じる
3Dモデルをチェック

AT02 Technical Specifications

Official car nameAT02
EngineHonda RA621H
ChassisScuderia AlphaTauri – carbon composite monocoque.
Front suspensionScuderia AlphaTauri – carbon composite wishbones, pushrod, trackrod & upright assemblies. Red Bull Technology – suspension rockers, torsion bars and dampers.
Rear suspensionRed Bull Technology – carbon composite wishbones with pullroad operated inboard torsion bars and dampers.
Brake ductsScuderia AlphaTauri – front and rear.
SteeringScuderia AlphaTauri/Red Bull Technology – power assisted. 
GearboxRed Bull Technology – carbon composite maincase longitudinally mounted, hydraulically actuated 8 speed.
DifferentialHydraulically actuated multiplate.
ClutchHydraulically actuated carbon multiplate.
ExhaustHonda
Brake SystemScuderia AlphaTauri/Red Bull Technology
Driver’s seatScuderia AlphaTauri – driver specific carbon composite.
TyresPirelli
Fuel systemScuderia AlphaTauri /Red Bull Technology
Overall weight752 kg