アブダビGP

ヤス・マリーナ・サーキット - ABU DHABI

24/11/2023

FP1: 13:30 - 14:30 / FP2: 17:00 - 18:00

25/11/2023

FP3: 14:30 - 15:30 / 予選: 18:00 - 19:00

26/11/2023

決勝: 17:00

24 - 26 11月

アブダビGP

ヤス・マリーナ・サーキット - ABU DHABI

開催地時間に変更
現在地時間に変更

24/11/2023

FP1: 13:30 - 14:30 /
FP2: 17:00 - 18:00

25/11/2023

FP3: 14:30 - 15:30 /
予選: 18:00 - 19:00

26/11/2023

決勝: 17:00

アブダビGP:基本情報

アブダビGPはその中東ならではのムードがF1シーズン最終戦を毎年ユニークに演出することから、特別な開催地として扱われている。2009シーズン以来、このグランプリは13回開催されてきた。

F1では様々な新サーキットが生まれては消えてきたが、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットほど大きなインパクトを与えるサーキットは少ない。すべてが最新のヤス・マリーナ・サーキットは、後発サーキットの基準となっている。

人工島のマリーナ周辺に位置し、エアコン完備のガレージ、トンネルを抜けるピットレーン出口、コースを跨ぐ建築デザインと色とりどりに光り輝く屋根が特徴のホテルを備えているヤス・マリーナ・サーキットは複数の高速コーナーから始まり、ロングストレート2本を擁する第2セクターへ進む。最後の第3セクターは良好なトラクションと安定したブレーキングが求められるタイトで曲がりくねったセクションとなっている。

アブダビとヤス島を駆け抜けるF1

パドックを背にしたハーバーにいくつものヨットが浮かぶアブダビは “中東のモナコ” と呼べる雰囲気を携えており、長期休暇に絶好のロケーションだ。ヨーロッパの寒さから逃れて快適な気候が楽しめるアブダビGPの開催時期は観光客の間で特に人気が高い。

かつてアブダビはF1と無縁だったが、現在はアブダビGPが存在しないF1シーズンは想像しにくい。日が沈んでいく中、F1マシン群がコースを走り、日没後のチェッカーフラッグに合わせて照明がコースを照らす様子は実に刺激的だ。

今から15年前、ヤス島はまだ存在しなかった。ヤス島の開発プロジェクトは2006年にスタートし、開発には約400億ドルが費やされた。快適な環境でショッピングや観光を楽しめるエンターテインメントエリアを目指して建造されたヤス島には、7つのホテル、テーマパーク、ゴルフコース、ウォーターパーク、ビーチ、コンサートアリーナ、そしてF1サーキットが揃っている。

ヤス・マリーナ・サーキット

観光スポット

アブダビに粋を集めたモータースポーツレーシング用施設を生み出す企画が立ち上がったのは2006年だった。その後、そのロケーションとして7つのホテル、複数のテーマパーク、巨大なショッピングモール、ウォーターパーク、ビーチ、コンサートホールなどを擁する人工島のヤス島が選ばれた。

ヘルマン・ティルケがデザインしたアブダビGPのヤス・マリーナ・サーキットは反時計回りで、コース全長は5.28kmとなっている。このサーキット最大の特徴はラグジュアリーホテルの真下を通り抜けるセクションとトンネルを抜けてコースへ復帰するピットレーンだ。

世界ラリー選手権(WRC)のワールドチャンピオンに複数回輝いているラリーレジェンドのセバスチャン・ローブは2008年にシルバーストンでレッドブル・レーシングのF1マシンをドライブしてその感触を理解していた。そのため、ローブにはF1 2009シーズンのアブダビGPでスクーデリア・トロ・ロッソから公式出走してもらう話が届いたのだが、残念ながらスーパーライセンス取得に必要なポイントを獲得できていなかったため、F1デビューは叶わなかった。

初開催
2009
周回数
58
サーキット全長
5.281km
レース距離
306.183 km
ラップレコード
1:26.103 Max Verstappen (2021)

ALPHATAURI FASHION

カレンダー