ブラジルGP
アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ - SÃO PAULO
03/11/2023
FP1: 11:30 - 12:30 / 予選: 15:30 - 16:30
04/11/2023
FP2: 11:30 - 12:30 / SPRINT: 15:30 - 16:00
05/11/2023
決勝: 14:00
現在地時間に変更
03/11/2023
FP1: 11:30 - 12:30 /
予選: 15:30 - 16:30
04/11/2023
FP2: 11:30 - 12:30 /
SPRINT: 15:30 - 16:00
05/11/2023
決勝: 14:00
インテルラゴス・サーキット
2つの湖
ブラジルGPの舞台 “インテルラゴス” はポルトガル語で「2つの湖の間」を意味するが、「2つの湖」は、20世紀初頭にサンパウロへ水と電気を供給するために建造された人工湖、グアラピランガ湖とビリングス湖を指している。この地理的条件が地盤を粘土質にしているため、このサーキットはアップダウンが多く非常にバンピーだが、F1カレンダーのクラシックのひとつに含まれ続けている。
再デザイン
F1ブラジルGPは1973シーズンが初開催だったが、そのサーキットの歴史はさらに長い。インテルラゴスことアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェは1940年に建造された。オリジナルのレイアウトはブルックランズやルーズベルト・レースウェイ、オートドロム・ドゥ・リナ・モンレリのようなサーキットを参考にしており全長は約8kmもあったが、その後再デザインされ、全長4.3kmの現レイアウトに変更された。
ホームヒーロー
ブラジルGP最初の3回はすべて母国レーサーが優勝した。1973シーズンと1974シーズンはエマーソン・フィッティパルディが優勝し、1975シーズンはホセ・カルロス・パーチェが優勝した。この優勝から2年後に飛行機事故で急逝したホセ・カルロス・パーチェはサーキット名に冠されている。