中止

エミリア・ロマーニャGP

アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ - IMOLA

中止

エミリア・ロマーニャGP

アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ - IMOLA

開催地時間に変更
現在地時間に変更

エミリア・ロマーニャGP

エミリア・ロマーニャGPはF1世界選手権2022シーズン第4戦として開催される。舞台はイモラ・サーキット(正式名称:アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ)で、スクーデリア・アルファタウリにとっては本拠地に最も近いレースになる。

COVID-19の影響で開催スケジュールに抜本的な変更が加えられた結果、イモラ・サーキットは2020シーズンにカレンダー復帰を遂げたが、F1がここに戻ったのは14年ぶりだった。

イモラ・サーキットは、1981シーズンから2006シーズンまでの26シーズン連続サンマリノGPを開催した実績を持つ。また、1980シーズンにはイタリアGPをホストしている。カレンダー脱落後、イモラ・サーキットではF1の安全基準に適合するための大改修が行われ、その結果、2020シーズンからカレンダーに復帰した。

ちなみに、1981シーズンの第1回サンマリノGPはネルソン・ピケが優勝し、カレンダー脱落前最後のレースとなった2006シーズンはミハエル・シューマッハが勝利している。尚、シューマッハはこのサーキットで7勝を挙げており、最多優勝記録を保持している。

アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ

長い歴史

イモラ・サーキットでは26年の間サンマリノGPが開催されていた。当時世界最強を謳われていたドライバーは、2006年の引退までに7連覇を達成したミハエル・シューマッハ。イモラ・サーキットは2020年にF1世界選手権カレンダーへ復帰し、エミリア・ロマーニャGPの開催地となった。そのため春のイモラ・サーキットと秋のモンツァ・サーキット、計2つのレースが開催することになり、エミリア・ロマーニャGPとイモラ・サーキットの復帰によって伝統は引き継がれることとなった。

Formula 1のイモラへの復帰はイタリアのモーターバレーにとって嬉しい出来事だ。F1、MotoGP、World Superbikesの開催地となり、エミリア・ロマーニャ州は本当にモータースポーツが好きな地域であることが証明されている。

初開催
1980
周回数
63
サーキット全長
4.909km
レース距離
309.049 km
ラップレコード
1:15.484 Lewis Hamilton (2020)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

WEEKEND TYRE CHOICE

C3
HARD
C4
MEDIUM
C5
SOFT

ALPHATAURI FASHION

カレンダー